
5つのFree処方
- 合成着色料不使用
- 防腐剤不使用
- 合成香料不使用
- 石油系界面活性剤不使用
- 紫外線防止剤不使用
新開発!顆粒状パウダーだから叶う
毛穴悩みの原因汚れをスッキリオフ
ULUPOは、顆粒パウダーにもこだわっています。
顆粒パウダーにはたっぷりの美容成分を配合。
湿気や高温に弱い酵素を顆粒にすることで、空気と接する面積が小さくなり酵素の働きが安定・持続します。

ULUPO
V.E.C.シルキーウォッシュ
洗顔料 / 50g
4,950円 (税込)
顆粒パウダーへのこだわり
湿気や高温に弱い酵素を顆粒にすることで空気と接する面積が小さくなり酵素の働きが安定・持続します。
■ 細かいパウダーには美容液成分をたっぷり配合
■ 水分を含んでいるので水へのなじみが早く泡立ちが良い
■ 顆粒の状態にすることで、空気と接する面積が小さくなり、湿気に強い。

マルチビタミン
美白・目元のくま・くすみケア

ビタミンB12
肌の透明感を高める
肌バリア機能を保護をする事で保湿力を高めたり、肌細胞の新陳代謝を促進する効果も。肌のくすみや目の下のクマのケアに有効と考えられます。
ビタミンP
ビタミンCを安定化させる作用
ビタミンPには、不安定なビタミンCを安定させる力があります。血行促進効果、血管強化作用も期待できます。くすみの予防や改善、抗アレルギー作用、肌荒れ改善効果
ビタミンC
肌の細胞を活性化しコラーゲンの合成を促進
肌の弾力とハリが改善、光老化の予防、毛穴の引き締め、皮脂抑制、糖化抑制、抗酸化作用。メラニン生成を抑えたり美白やエイジングケアなど美肌のスーパービタミン
ビタミンB2
肌細胞の新陳代謝を促進
肌の血行促進で、酸素や栄養素が届きやすくなると肌の弾力やハリを維持する効果が期待されます。
CICAをそのまま粉末で配合

CICAとは?
CICAは、セリ科の植物ツボクサから抽出されたツボクサエキスです。
韓国では、古くから傷や火傷の治療薬として用いられてきた成分です。
野生の虎がツボクサに体をこすりつけて傷を癒していたという逸話から、「タイガーハーブ」とも呼ばれています。別名「皮膚再生アイテム」とも呼ばれるスキンケア成分です。
肌自活力を高め、お肌にハリやツヤを与え、健やかな肌本来の美しさに導く効果があるとされています。
CICAに期待できる効果
ツボクサエキスがもっとも得意としているのが肌荒れの予防です。炎症を抑える効果、抗菌作用があります。
I型コラーゲンの生成と深く関わっておりI型コラーゲンは体内に存在する30種類近くあるコラーゲンのうち、もっとも多く存在しているものとして知られています。
皮膚の弾力を保ったり、強度を保ったりするはたらきのあるコラーゲンです。お肌のハリやシワのケアが期待できます。また、メラニンの生成を抑制する働きがあります。
そのため、日焼けによるシミやソバカスを防ぐことができるのも特徴です。
日焼け止めほどの効果はないものの、スキンケアをしながらシミやソバカス対策ができます。


効果を最大限に実感いただけます
ULUPO V.E.C.フェイスウォッシュはCICA抽出エキスではなくCICA(ツボクサ)をそのまま粉末で配合しております。
培養液が含まれていないのでCICAの効果をより実感いただける洗顔料となっております。
角質、黒ずみ、老廃物の除去・
ターンオーバー向上
ターンオーバーのしくみ
肌の細胞が一定の周期で生まれ変わる仕組みを「ターンオーバー」といいます。

基底層で細胞が作られる

角質層に押し上げられる

アカとなりはがれ落ちる
ターンオーバーの乱れ
ターンオーバーの乱れは肌トラブルを引き起こす原因にもなります。

正常なターンオーバー

乱れたターンオーバー

パパイン酵素(パパイヤ由来)
タンパクを分解する効果を持ったパパイヤ由来の成分で、水に溶けた際に効果を発揮。古い角質を除去し毛穴にたまった老廃物(脂肪)も分解することから、パウダー洗顔に適しています。
パパイン酵素は高温でも十分に機能する性質をもっており、お湯の温度でもしっかりとした力を発揮してくれます。
その他にも活性酸素を除去する様々な抗酸化成分が多く含まれています。
そうした美容成分は、お肌の炎症を沈めたり洗浄したり古くなった細胞を分解する機能があり、コラーゲンの生成や体臭予防にも効果的です。
プロテアーゼ(微生物・高草菌)
タンパク質分解酵素であり、古い角質を除去し、お肌のピーリング効果が期待できます。
表皮はターンオーバー(新陳代謝)を繰り返しており、役目を終えた角質細胞は、最後に垢となって剥離します。
この垢が正常なターンオーバーによって取り除かれずに、いつまでも残っていると肌のきめが粗くなりくすんで見えたりします。
洗顔料にプロテアーゼを配合すると、界面活性剤だけでは取り除きにくい古い角質細胞を効率良く除去することがきます。
リパーゼ(植物・微生物 / 酵母)
皮脂を分解する効果を持ち、毛穴をなめらかに整え、べたつきやテカリを抑える効果が期待できます。
毛穴や肌の上にたまった過酸化脂質(黒ずんだ脂)を取り除く効果が期待できます。
抗炎症
グリチルリチン酸ジカリウム
グリチルリチン酸ジカリウムとは、甘草(カンゾウ)という植物の根から得られる成分を水に溶けやすく加工したものです。
肌あれを予防し、過剰に分泌された皮脂による炎症を鎮める作用で、毛穴の開きに効果的です。
また、紫外線でダメージを受けた肌の炎症を鎮め、お手入れを受け入れやすい肌状態を保つことができます。
うるおいバリアが弱った“敏感肌”の方は特におすすめの成分です。


- 抗酸化
- 保湿
- 紫外線抑制
シルク
シルクに含まれているセリシンという成分が抗酸化、保湿などの効果が期待できるため、セリシンはそれ自体が紫外線をカットすることが知られていますが、メラニン色素を生成するチロシナ ーゼの活動 も阻害するダブルのはたらきが注目されています。
さらに、ポリフェノールを始めとする抗酸化物質が過 酸化脂肪を抑 え、肌年齢の衰えを防ぎます。
メラニン対策
システイン
髪や爪、皮膚に存在する成分で、タンパク質を生み出す「アミノ酸」の一種です。
不足するとシミができやすくなるだけでなく、爪がもろくなったり髪が抜けやすくなったりします。
システインはシミの原因となる黒色メラニンの生成を抑える働きや、シミや日焼け、かぶれによる色素沈着を緩和するといわれています。
また、年齢とともに遅れがちになる肌のターンオーバーを整え、メラニンの排出を促したり無色化したりすることで肌あれの改善も期待できます。
さらには、ハリのある若々しい肌づくりに欠かせない「コラーゲン」の生成をサポートする働きも明らかになっています。


- 抗酸化
- 保湿
- 紫外線抑制
プロリン
プロリンとは 皮膚などの組織を構成するコラーゲンの原料となるアミノ酸の一つです。プロリンは皮膚に潤いをもたらす天然保湿成分(NMF)として最も重要なアミノ酸のひとつで、高い保湿作用があります。
そして、プロリンには破壊されたコラーゲンを修復する効果があります。
そのため、紫外線による肌のダメージを修復し、美肌効果があると考えられています。
プロリンが肌に多く存在するだけで、肌にハリや弾力がでるといわれています。
抗菌・殺菌
ドクダミエキス
どくだみには「十薬」という別名があるほど、効能の高い薬草です。
肌の新陳代謝を高める酵素を多く含んでいるので、シミを薄くし、美白作用が期待できます。
炎症を抑えてくれるのでおできやニキビ、毛穴の開きにも効果的と言われています。
殺菌・抗菌効果があり、塗布することによって細菌の働きを抑制し、肌荒れを予防する効果があります。


オンラインショップ Online Shop
ulupoの全ラインナップをご覧いただけます。
ご購入はこちらから可能です。